2007年10月22日

日本料理教室

Yomoyamabanashi会主催の『日本料理教室 Sushi fai da te 』、ようやく第一回目にこぎつけました。

昨年まで隣県本部の日本文化交流会主催で行なっていた料理教室を引き継ぐようなかたちになりましたが、今回の特徴は在トレンティーノの日本人グループが提案する“家庭で作るお寿司”を中心に行なうこと。


 
講師は在トレント歴が長く、料理好きの本人と家族のためにずっと日本食を作ることを試みてきた、そして昨年までの教室経験のあるKさんにお願いしました。

和食を作るために必要な基本的な調味料などは近年オープンしたタイ・アジア食材店で手に入ります。中心地にも近く寄りやすい場所にあり、毎週木曜日には新鮮な野菜が入荷、とてもありがたい店。


近頃は日本人も純和食というより、タイ、中国をはじめとする東南アジア各国の料理を、自分たちの口に合うようにアレンジして家庭でも作る傾向でしょう。この店で売っている食材を利用して、なんとなく日本で食べているものに近いものが食べられるというわけです。

さて今回は『ちらし寿司』。

お米のとぎ方から始まり、日本で食べているものってホント小さな細かい注意が必要です。そして、実に丁寧に神経を使って準備していき、出来あがりはシンプルであっても色合いも綺麗な、見た目も楽しい食事をいただく工夫をしている、、、。

等々というようなことが、少しでも伝わったことを願っております。

第1グループは女性の参加者がほとんどで、皆さんとても協力的、和気あいあいとした雰囲気で、しかも積極的。しっかりメモもとっていただいた様子からすると、きっと家でも試してくれるでしょう!

イタリア人学生チャギくんには料理部のメール担当をお願いし、当日は、以前に料理コース参加経験のある、四方山話囲碁部長のレイクくんにも助っ人に来てもらいました。日本語の読み書きにも驚くほど優れているこの二人の、影ながらの応援と協力にとっても感謝してます。

6 件のコメント:

asa さんのコメント...

長い間ご無沙汰してしまいました。
あちらこちらと手をつけていたせいで、ついブログが後回しになってしまいました。これからはできるだけ更新していくように努力したいと思っています。
どうか相変わらずご贔屓に!!

匿名 さんのコメント...

asaさん、どうしていたかと思いましたよー。
でも充実した毎日のようで、何より!

よろしかったら、その ちらし寿司、レシピを載せてくださいね。
トレントまで合流できないので...。

匿名 さんのコメント...
このコメントはブログの管理者によって削除されました。
asa さんのコメント...

ひなたぼっこさんへ、

レシピについては和食のちらし寿司を参考にして下さいね。私たちが普通にやってることでもイタリア人にとっては『斬新で思いもよらない』ということがある、って以前料理好きな友達が言ってましたが。
食べることに興味を持っていて、作ることが好きな人達って万国共通、異国の料理でもその基本とポイントを押えて、自分なりにアレンジするのが上手いと思う。
この教室でやることは、家でも出来るということが大原則なので、是非とも試してほしいです。

ps:そちらには時々お邪魔していますよ。

匿名 さんのコメント...

久しぶりです!Trentoから離れたところに住んでいて今回の料理教室になかなか参加できなくて本当に残念です。でも、先週Gianpieroと一緒についにあのアジア食材点に寄ってみて和食の材料が本当にいろいろありますね。よかった、よかった!これから私も時々下手な日本料理が作れるようになるのです!

asa さんのコメント...

チャオ、Stefy!
ホント便利になりました。
ところで日本旅行の計画のこと聞きましたよ。出発前に是非醤油、味噌味というのを彼に試食してもらったらどうかな?!もちろん『寿司』は日本で食べるものに敵わないでしょうが、、今から楽しみですネ。