2013年2月18日

”うわさ”のマカロン

お菓子(今やスィーツと云わなければ遅れていると言われそう)は私の得意分野ではないのですが、ここのマカロンは美味しかった、、、。

Bassano del Grappa にて


ウインドーディスプレイの愛らしさについつい入ってしまったパスティチェリア。
そして、”噂のマカロン”。時々いろんなところで買ってみますが、今回初めて『美味しいお菓子!!』と納得。美味しく可愛らしくできるのはかなり技術がいるそうで、、、

さて、

<走り書きイタリア語> 

pasticceria  名詞(女)

1、菓子製造技術

2、ケーキ pasticceria da té  お茶用のケーキ

3、菓子店、ケーキ屋

pasticciare 他動詞 〔io pasticcio〕

こね回す、かき回す:めちゃくちゃにする、よごす
Cosa stai pasticciando?  お前は何をいじり回しているの
Guarda come mi hai pasticciato il lavoro a maglia. ひどいじゃない。私の編み物をすっかりだいなしにしてしまって。
compito tutto pasticciato (できばえが)ひどくでたらめな宿題
 
pasticcière 名詞 (男)(女 ーa)

菓子店、ケーキ屋

pasticcino 名詞(男)

(特にお茶用の)小ケーキ、パイ菓子

pasticcio 名詞 (男)

1、パイ:(オーブンを用いる)パスタ料理
pasticcio di carne  ミートパイ
2、いいかげんな仕事
Quella traduzione è un vero pasticcio. あの翻訳は全くいいかげんだ。
3、ごたごた、混乱
cacciarsi (mettersi) nei pasticci  ごたごたに巻き込まれる
uscire dai pasticci  苦境を脱する、混乱を切り抜ける 
4、(音)パスティッチョ (複数の作曲家の作品の一部を抜き出して一つにまとめた曲)

pasticcione 名詞(男)(女ーa)

いいかげんな仕事をする人、へぼ職人;散らかす人
Sei un gran pasticcione! 君は全くへまな男だ

(小学館伊和中辞典第2版)
 

 

2013年2月12日

せむしの聖水盤

晴天の日曜は、(およそ恒例の)ヴェローナまでドライブ。

今回は、久しぶりにサンタナスタージア教会を訪問しました。13世紀建立、質素なレンガ造りの外観からは予想がつきにくいけれど、非常に美しい教会です。
 


入口に立つ二本の円柱に取りつけられている16世紀の聖水盤は、その姿から「せむしの聖水盤」と呼ばれているそうです。お隣に腰かけているシニョーレは偶然か、演出か??
 
 

ローマ教皇が健康上の理由による退位を表明され、その勇気ある決断にイタリア中が(世界中が)衝撃を受けています。私も報道番組に釘付けになりました。
重たい聖水盤を抱えているせむし像の写真を眺めながら、また昨日からの大雪も、とても偶然とは思えない、、、と動揺している週の始まりです。